所在地
神奈川県鎌倉市岩瀬1420番地
アクセス
・JR京浜東北線・根岸線「本郷台駅」より徒歩15分
・JR東海道線・湘南新宿ライン・横須賀線・京浜東北線・根岸線・湘南モノレール「大船駅」より神奈川中央交通バスで10分、「鎌倉女子大前」下車
・京浜急行線「上大岡駅」または「金沢八景駅」よりバス、「鎌倉女子大前」下車
URL
http://www.kamakura-u.ac.jp/elementary/
法人名
学校法人鎌倉女子大学
創立者
松本 生太
理事長
福井 一光
校長
初等部 部長:高橋 正尚
法人創立年度
1943(昭和18)年
小学校設立年度
1951(昭和26)年
宗教教育
なし

教育方針

建学の精神・教育の目標

感謝と奉仕のこころ
ぞうきんと辞書をもつこころ
人・物・時を大切にするこころ

特色

読書指導

全学年で週1時間、読書の授業がある。学年に応じて、読み聞かせなどで楽しく読書に親しむ。高学年では、調べ学習などを通じて、自ら学び、知識を深めていく力を養う。

英語学習

全学年で英語の授業がある。ネイティブスピーカーの講師と専科の教員の2名のティームティーチングで指導にあたる。聞く・話す・読む・書くの4技能をバランスよく育て、卒業時に英検3級~5級合格を目標としている。

ICT教育

生活科や総合学習の時間を利用し、全学年でコンピュータに親しむ。情報教育実習室には、1人1台分のパソコンが完備され、プレゼンテーション等に取り組む。4年生以上は、学校独自の「パソコン検定」を実施し、スキルの習得にも励んでいる。

放課後の講習

放課後、図書館を開放して、自由に読書や学習ができるようにしている。
3年生には、週1階放課後英語教室、4年生以上は、国語・算数・英語・社会・理科の演習型講習がある。夏休みには、夏期英語短期集中講座も実施される。また、全学年で個別指導も行われている。

学校データ

児童総数
1学年クラス数
3クラスまで
1クラス定員
30名まで
学期制度
3学期制
クラス替え制度
始業時刻
8:30
1コマの授業時間
45分
専任教員数
3名
非常勤講師数
31名
制服
あり
給食
お弁当(お弁当やパンの注文可)
アフタースクール
あり。大船駅より徒歩2分。21時まで延長可。
復学制度
施設・設備
幼稚部から高等部までが集う岩瀬キャンパスは、約66,000㎡。各部によってゾーニングされており、初等部専用のグラウンド(人工芝)等が整備されている。松本講堂(1,300人収容ホール)、床昇降式室内温水プール、理科室(PC・プロジェクター・数百冊の書籍が常備)、音楽室2室、情報教育実習室(パソコン1人1台)等の特別教室、図書室(蔵書3万冊)等
セキュリティ
警備員常駐、登下校メール通知システム、入校許可制、登下校指導、各種訓練等
系列校
鎌倉女子大学・短期大学部・高等部・中等部・幼稚部

進学実績

小学校→中学校・高校

女子は併設の鎌倉女子大学中等部がある。

・合格実績(2017年度)
<男子>
青山学院横浜英和、愛光、浅野、麻布、栄光学園、鎌倉学園、関東学院六浦、公文国際学園、慶應義塾湘南藤沢、慶應義塾普通部、慶應義塾中等部、京華、栄東、佐久長聖、自修館、秀光、秀明、湘南学園、逗子開成、聖光学院、成城、世田谷学園、高輪、中央大学附属横浜、藤嶺学園藤沢、土佐塾、日本大学藤沢、函館ラ・サール、広尾学園、北嶺、宮崎日本大学、山手学院、早稲田佐賀

<女子>
鎌倉女子大学中等部
青山学院横浜英和、神奈川学園、神奈川大学附属、鎌倉女学院、関東学院、公文国際学園、慶應義塾湘南藤沢、栄東、佐久長聖、自修館、実践女子学園、品川女子学院、秀光、湘南学園、湘南白百合学園、清泉女学院、洗足学園、捜真女学校、鶴見大学附属、田園調布雙葉、東京女学館、土佐塾、豊島岡女子学園、広尾学園(本科コース)、フェリス女学院、不二聖心女子学院、聖園女学院、宮崎日本大学、目黒星美学園、盛岡白百合学園、山手学院、横浜共立学園、横浜女学院、早稲田佐賀、早稲田摂陵、横浜国立大学附属鎌倉、横浜国立大学附属横浜、横浜サイエンスフロンティア高等学校附属

高校→大学

・進路状況(平成29年度卒業生)
鎌倉女子大学 12.8%
鎌倉女子大学短期大学部 5.6%
その他の四年制大学 60.8%
その他の短期大学 5.6%
専門学校 6.4%
その他 8.8%

・他大学合格実績(平成29~27年度)
<国公立>
静岡、東京藝術、長野、首都大学東京、神奈川県立保健福祉、横浜市立 等

<私立>
青山学院、麻布、桜美林、学習院、神奈川、関東学院、北里、慶應義塾、國學院、国際医療福祉、駒澤、上智、昭和女子、成蹊、成城、専修、中央、電気通信、東京女子、東京都市、東京農業、東京理科、東邦、東洋、東洋英和女学院、日本、日本女子、フェリス女学院、法政、武蔵野美術、明治、明治学院、明治薬科、立教 等

入試情報

最新情報を表していない場合ございます。必ず各校のホームページ等でご確認ください。掲載内容に誤りがあった場合でも、当サイトは責任をとりかねますので、ご了承ください。

2019年の入試情報

募集人員

第Ⅰ期:80名(内部進学者を含む)
第Ⅱ期:10名
第Ⅲ期:若干名

願書交付

2018年5月7日(月)開始

出願期間

第Ⅰ期:9月25日(火)~10月5日(金)郵送必着、9月25日~10月10日(水)窓口
第Ⅱ期:10月22日(月)~10月29日(月)郵送必着、10月22日(月)~10月31日(水)窓口
第Ⅲ期:11月15日(木)~11月22日(木)郵送必着、11月15日(木)~11月26日(月)窓口

選考日

第Ⅰ期:面接;10月13日(土)・10月17日(水)、試験;10月23日(火)
第Ⅱ期:11月2日(金)
第Ⅲ期:11月28日(水)

選抜方法:面接(志願者と保護者の面接、並びに志願者だけの個別面接)、試験(ペーパーテスト、行動テスト、運動テスト)

結果通知

試験後に速達郵便で通知

入学手続き

第Ⅰ期:10月26日(金)・10月29日(月)
第Ⅱ期:11月5日(月)・11月6日(火)
第Ⅲ期:12月3日(月)

2018年の入試情報

募集対象

2011年(平成23年)4月2日から2012年(平成24年)4月1日までに生まれた者

募集人員

第Ⅰ期:80名(内部進学者を含む)
第Ⅱ期:10名
第Ⅲ期:若干名

願書交付

2017年5月8日(月)開始

出願期間

第Ⅰ期:9月15日(金)~9月29日(金)郵送必着、9月25日~10月6日(金)窓口
第Ⅱ期:10月16日(月)~10月25日(水)窓口
第Ⅲ期:11月15日(水)~11月24日(金)窓口

検定料:15,000円

選考日

第Ⅰ期:面接;10月9日(月・祝)・10月11日(水) 試験;10月17日(火)
第Ⅱ期:10月26日(木)
第Ⅲ期:11月25日(土)

選抜方法:面接(志願者と保護者の面接、志願者のみの個別面接)、試験(ペーパーテスト、行動テスト、運動テスト)

結果通知

試験後に速達郵便で通知

入学手続

第Ⅰ期:10月20日(金)、10月23日(月)
第Ⅱ期:11月1日(水)、11月2日(木)
第Ⅲ期:11月30日(木)

学費

入学時一時金(2019年度予定)

入学金:180,000円

学費等(2019年度予定、月額)

授業料:25,000円
教育充実費:15,500円
教材・クラブ費:1,000円
卒業積立金:500円(6年時は1,000円)
施設費:年額25,000円

合計(月額):42,000円(※参考値:上記から施設費を除いたもの)
合計(年額):529,000円(※参考値:月額×12+施設費)

<その他>
・兄弟姉妹への軽減制度あり
・同窓会終身会費6,000円を在学中に年額1,000円ずつ分納

  • 都道府県から検索