所在地
東京都練馬区東大泉5-22-1
アクセス
・西武池袋線「大泉学園駅」より徒歩8分
・西武新宿線「上石神井駅」より西武バス「学芸大附属前」下車
・JR中央線「吉祥寺駅」より西武バス・関東バス「学芸大附属前」下車
・JR中央線「西荻窪駅」「荻窪駅」「阿佐ヶ谷駅」より西武バス「学芸大附属前」下車
URL
http://www.es.oizumi.u-gakugei.ac.jp/index.html
法人名
国立大学法人東京学芸大学
創立者
理事長
校長
鎌田 直純
法人創立年度
1873(明治6)年  東京府小学教則講習所として設立
小学校設立年度
1938(昭和13)年  東京府大泉師範学校附属小学校として開校
宗教教育
なし

教育方針

教育目標

自ら学び、自ら考え、ねばり強く取り組む子ども
支え合い、ともに生きる子ども
たくましく、清い心の子ども

特色

国際児童学級

1969(昭和44)年に日本の小学校で初めて海外帰国子女のための特設クラスを設置した。以来40年以上にわたり、海外で生活した児童を受け入れ、児童一人ひとりの学習進度に合わせた指導を行っている。

現在は3~6年生の各学年に1クラス国際学級が設けられている。一般学級の子どもたちに海外文化を紹介したり、茶道など日本の文化を学んだりする時間もある。

生活団活動

1~6年生までを縦割りにし、1団約30名の生活団を作っている。1・6年生、2・5年生、3・4年生がペアとなり、上級生がリーダーシップをとって清掃や野菜作り、学校行事などに取り組む。

学校データ

児童総数
1学年クラス数
1クラス定員
学期制度
クラス替え制度
始業時刻
1コマの授業時間
専任教員数
非常勤講師数
制服
給食
あり
アフタースクール
復学制度
施設・設備
セキュリティ
系列校
東京学芸大学附属世田谷中学校、東京学芸大学附属高等学校、東京学芸大学附属幼稚園(小金井園舎)、東京学芸大学附属小金井小学校、東京学芸大学附属小金井中学校、東京学芸大学附属大泉小学校、東京学芸大学附属幼稚園(竹早園舎)、東京学芸大学附属竹早小学校、東京学芸大学附属竹早中学校、東京学芸大学附属国際中等教育学校、東京学芸大学附属特別支援学校、東京学芸大学

進学実績

入試情報

最新情報を表していない場合ございます。必ず各校のホームページ等でご確認ください。掲載内容に誤りがあった場合でも、当サイトは責任をとりかねますので、ご了承ください。

2018年の入試情報

募集要項等の配布

9月23日(土)~10月6日(金)
土日祝日、10月2日(月)を除く
無料

入学志願票の受付

10月10日(火)~13日(金)
持参受付、郵送不可

調査日

第1次選考(抽選):10月21日(土)
第2次選考(総合調査):11月29日(水)・11月30日(木)の2日間
第3次選考(抽選):12月2日(土)

通学区域

徒歩または公共交通機関を使って、自宅から本校まで片道40分以内で通学できる地域(別途詳細規定あり)

学費

  • 都道府県から検索