- 所在地
- 茨城県つくばみらい市筒戸字諏訪3400
- アクセス
- 関東鉄道常総線「新守谷駅」よりスクールバス
- 法人名
- 学校法人開智学園
- 創立者
- 理事長
- 青木 徹
- 校長
- 青木 徹
- 法人創立年度
- 1983(昭和58)年
- 小学校設立年度
- 2015(平成27)年
- 宗教教育
- なし
教育方針
教育理念
国際社会に貢献できる、心豊かな創造力・発信力を持った人材の育成
教育方針
児童が主体的・能動的に学習する学びの創造
【探究的な学習】
自分で考え・推論する思考力を育成する
【双方向の授業】
議論を通し、他者を理解し尊重できる豊かな人間性を育成する
【多面的な思考】
多面的に考え、世界平和に貢献できる精神を育成する
目指す児童像
好奇心を持って、自分で考え、探究し、発信し、学びを通して豊富な知識を身につけ、学びの振り返りを行い、さらに成長できる児童
自分の夢に向かって、信念を持って挑戦し、思いやりを持って人のために行動できる児童
智・徳(心)・体(身体)のバランスと広い心を持ち、友達と仲良くし、コミュニケーション力を身につけ、公正な判断をもとに行動できる児童
しっかりとした生活習慣と礼儀作法を身につけ、素直な気持ちで行動できる児童
特色
探究型の学び
週6時間、「探究」の時間として教科横断型の学びを実践します。国際バカロレアの初等プログラムを取り入れ、概念的思考を育成します。
疑問の発見から仮説・検証・考察・プレゼンテーションまで、子どもたち自らが主体的に学ぶことで、児童一人ひとりの創造力や発信力を育みます。
小1から週5時間の英語活動(一部、週10時間の英語活動)
英語は毎日外国人講師による授業を行い、年間200時間、6年間で1200時間あります。手で書き、口でしゃべり、体全体で学びます。
一部のクラスは、さらに探究での学びを発信・コミュニケーションするための英語表現やスキルを、探究の時間に学習します。
特別活動
「運動会」や「発表会」など、児童が中心となり、企画・運営します。
「朝の読書(朝読)」や「昼の学習(昼学)」など、気持ちを落ち着かせ、次の授業に集中できるようにしています。
また、「帰りの会」では、その日の自分の「学び」を全員で「振り返り」ます。
総合的な学習
週1時間をプロジェクト型学習として、1年「生活」、2年「遊び」、3年「米作り」、4年「ものづくり」、5年「新聞づくり」、6年「情報・交流・経済と職業」をテーマに探究型の学びをおこない、週1時間を異学年総合として1年から5年生までの異学年学級単位で探究テーマを決め、1年間通して取り組みます。
学校データ
- 児童総数
- 280名(平成30年6月1日現在)
- 1学年クラス数
- 4クラス(異学年学級は12ホーム)
- 1クラス定員
- 24名
- 学期制度
- 3学期制
- クラス替え制度
- 原則隔年(異学年学級は毎年)
- 始業時刻
- 8:20
- 1コマの授業時間
- 45分
- 専任教員数
- 22名
- 非常勤講師数
- 4名
- 制服
- あり
- 給食
- 校舎内食堂および異学年学級の教室にて昼食をとります。食堂隣接の厨房で料理した温かい食事を提供しています。ご家庭の都合(重度のアレルギーの場合など)でお弁当をお持ちいただくこともできます。
- アフタースクール
- 学童保育実施しております。平日15:30~19:00、夏冬春休業期(閉鎖期間以外)07:30~18:30。希望者にはアフタースクールを実施します。月曜:ロボット・アート、火曜:ロボット・英語・スポーツ、水曜:スポーツ・ダンス・英語、木曜:書道・プログラミング、金曜:育脳(総合学習)・書道・スポーツ
- 復学制度
- あり
- 施設・設備
- 少人数授業、異学年学級に適した校舎設計です(教室・面積など) 。Computer Roomを設置しています。 フットサルコート1面(40m×20m)が取れる広い体育館です。 食堂(180席)があります。 多目的ホール(243席)があります。 全長約100mの屋上広場があります。
- セキュリティ
- 防犯カメラを設置しています。 一斉メール配信・登下校管理システムを導入しています。 AEDを設置しています。 非常食などを備蓄しています。
- 系列校
- 開智小学校、開智中学校、開智高等学校、開智未来中学・高等学校、開智日本橋学園中学校、日本橋女学館高等学校、開智国際大学
進学実績
小学校→中学校・高校
2015年開校のため、2018年現在まだ卒業生はいません。
高校→大学
・開智学園全体の合格実績(2017年度)
<国公立>
東京20名、京都4名、東京工業11名、筑波18名、東北10名、一橋4名、横浜国立3名、千葉13名 他
<私立>
早稲田134名、慶應義塾62名、上智32名、東京理科148名 他
入試情報
2019年の入試情報
応募資格
2012年(平成24年)4月2日から2013年(平成25年)4月1日までに生まれた者
募集人員
男女計96名(第1回~第3回あわせて)
うち、守谷市・つくばみらい市を除く茨城県内在住者の募集人数は12名までとします。
願書交付
2018年6月23日(土)開始
出願期間
第1回・第一志望:9月2日(日)~9月14日(金)
第1回・一般:9月2日(日)~9月21日(金)
第2回・第一志望:10月2日(火)~11月5日(月)
第2回・一般:10月2日(火)~11月5日(月)
第3回・第一志望:11月13日(火)~12月4日(火)
※いずれも簡易書留で郵送(期間内必着)
※第1回・第一志望:事前面接(自己発信)日を指定する場合のみ、9月2日(日)の9時~12時までの間、本校窓口受付を行います。
入学試験
第1回入試:9月29日(土)
第2回入試:11月10日(土)
第3回入試:12月8日(土)
※第1回第一志望者の事前面接(自己発信)日:9月22日(土)~27日(木)(9/23, 24を除く)
検定料
30,000円
※この金額で第1回~第3回まですべて受験できます。
※また、この金額で開智小学校(総合部)の受験ができます。
試験内容
第1回第一志望:次のⅠ型・Ⅱ型のどちらかを選択
<Ⅰ型>
必須:ペーパーA、作業、行動観察、運動、面接(受験生・保護者)
選択:ペーパーB、自己発信のどちらか一方、または両方
<Ⅱ型>
必須:探究活動、面接(受験生・保護者)
第1回一般志望:必須 ペーパーA、作業、行動観察、運動、面接(受験生・保護者)
第2回第一志望:第1回第一志望と同じ
第2回一般志望:第1回一般志望と同じ
第3回第一志望:第1回第一志望「Ⅱ型」と同じ
合格発表
第1回入試:10月2日(火)
第2回入試:11月13日(火)
第3回入試:12月11日(火)
※ホームページ、及び校内掲示
入学手続
<第一志望>
第1回:10月2日(火)~10月5日(金)
第2回:11月13日(火)~11月16日(金)
第3回:12月11日(火)~12月14日(金)
<一般>
延納手続きをすることにより、11月16日(金)または12月21日(金)まで
2018年の入試情報
応募資格
2011年(平成23年)4月2日~2012年(平成24年)4月1日までに生まれた者
募集人員
男女 計96名(第1回~第3回あわせて)
うち、守谷市・つくばみらい市を除く茨城県内在住者の募集人数は12名までとします。
願書交付
2017年7月23日(日)開始
出願期間
第1回・第一志望:9月2日(土)~9月15日(金)
第1回・一般:9月2日(土)~9月22日(金)
第2回・第一志望:10月3日(火)~11月6日(金)
第2回・一般:10月3日(火)~11月6日(金)
第3回・第一志望:11月14日(火)~12月5日(火)
※いずれも簡易書留で郵送(期間内必着)
※第1回・第一志望:事前面接(自己発信)日を指定する場合のみ、9月2日(土)の9時~12時までの間、本校窓口受付を行います。
入学試験
第1回入試:9月30日(土)
第2回入試:11月11日(土)
第3回入試:12月9日(土)
※第1回第一志望者の事前面接(自己発信)日:9月23日(土)~28日(木)(9月24日を除く)
検定料
30,000円
※この金額で第1回~第3回まですべて受験できます。
※また、この金額で開智小学校(総合部)の受験ができます。
試験内容
第1回第一志望:次のⅠ型・Ⅱ型のどちらかを選択
<Ⅰ型>
必須:ペーパーA、作業、行動観察、運動、面接(受験生・保護者)
選択:ペーパーB、自己発信のどちらか一方、または両方
<Ⅱ型>
必須:探究活動、面接(受験生・保護者)
第1回一般志望:必須:ペーパーA、作業、行動観察、運動、面接(受験生・保護者)
第2回第一志望:第1回第一志望と同じ
第2回一般志望:第1回一般志望と同じ
第3回第一志望:第1回第一志望<Ⅱ型>と同じ
合格発表
第1回入試:10月3日(火)
第2回入試:11月14日(火)
第3回入試:12月12日(火)
※ホームページ、及び校内掲示
入学手続
<第一志望>
第1回:10月3日(火)~10月6日(金)
第2回:11月14日(火)~11月17日(金)
第3回:12月12日(火)~12月15日(金)
<一般>
延納手続きをすることにより、11月17日(金)または12月22日(金)まで
学費
入学時納入金
入学金:250,000円
学納金等(年額)
授業料:480,000円
教育充実費:128,000円
諸会費:32,000円
合計(年額):640,000円